今回は、メイクショップで利用可能な、UGC活用ツール「U-KOMI(ユーコミ)」について解説いたします。「U-KOMI」の概要やメリットについてご紹介します。
【目次】
■「UGC」とは?
UGCとは「⼀般ユーザーによって作れられたコンテンツ」のことです。「User Generated Content」の略で、ユーザー⽣成コンテンツと呼ばれており、企業によって作られたコンテンツではなく、ユーザーによって作られたコンテンツを指します。具体的には、個⼈のSNSの投稿、写真、ブログ、レビューなどです。
■UGC活用ツール「U-KOMI」とは?
U-KOMIは、自社サイト上でInstagram連携やお客様の声を収集し、活用できるUGCツールです。U-KOMIを導入することで、自社サイトの価値を高めるとともに、商品プロモーションなどのマーケティングにも活用できます。
(画像参照元:https://apps.makeshop.jp/view/item/000000000102 )
■「U-KOMI」のメリット
「U-KOMI」のメリットをご紹介します。
1.配信アルゴリズムでレビュー獲得率向上
・メール内でレビュー獲得
メール内にレビューフォームを表示することができます。ページを開く必要がなくなり、レビュー獲得率の増加が期待できます。
・LINEでレビュー獲得
LINE公式アカウントをフォローしているユーザーを対象に、レビュー依頼メッセージを送ることができます。特定のフォロワーを手動で選択できるほか、すべてまたは特定の新規フォロワーに自動でレビュー依頼メッセージを送信することも可能です。メールアドレスがなくてもレビュー依頼ができます。
2.コンバージョン率の増加
・サイトの信頼性が上がる
レビューの件数が増えるほど、コンバージョン率が上がることが明らかになっています。レビューの表示によってサイトの信頼性が上がり、ユーザーにとって商品が購入しやすくなります。
・お客様の声を綺麗に表示
簡単なHTMLコードを組み込むだけで、各ページにレビューを表示することができます。その結果、レビューコンテンツでお客様が簡単に商品詳細までたどりつくことができるようになり、コンバージョンの増加が期待できます。
■機能紹介
1.SNSのUGCコンテンツを連携
Instagram・X・TikTokユーザーの写真・動画をサイト上で活用することができます。Instagram・X・TikTokユーザーのアプローチにつながり、コンバージョンの増加が期待できます。ハッシュタグやメンションなどでUGCを収集して、UGC毎に実際の効果を解析できます。
2.カスタム質問でユーザーが読みたいレビューをフィルタリング
各商品にカスタム質問を追加することができるので、より強いレビューデータが獲得できます。また、カスタム質問を利用したフィルターや分析を行うこともできます。
3.Q&A コンテンツが⾃動⽣成
ユーザーはサイト上で商品・サービスの質問ができ、管理者は管理画面から質問に回答、それらをサイト上のレビュー一覧部分に載せることができます。ユーザーとのコミュニケーションが深まることで信頼度がアップ、商品の購入を検討しているユーザーに安心感を与え、CVアップに繋げることができます。
4.取得したレビューでバナー作成しSNS に投稿可能
レビューコンテンツを使ってSNS用のバナー作成が可能です。また、HTMLメール内にも利用することが可能です。インパクトの強いUGCコンテンツで広告が簡単に作れます。
5.一部の文字を強調または隠すことが可能
一部の文字を強調して目立たせることができます。また、薬事法対策などで、一部の文字を隠すこともできます。
6.Googleオーガニック検索に ★ を追加
Googleオーガニック検索のページをリッチスニペット対応させることで、Googleオーガニック検索に★を出すことが可能です。 SEO効果として、★を出さない競争サイトに比べて、★を出しているほうのクリック率が高いため、サイト訪問者数の増加が期待できます。
■費用について
初期費用: 0円〜
月額費用: U-KOMI スタンダードプラン 33,000円 (税込) /月〜
※契約期間:月次契約
いかがでしたでしょうか?
今回はUGC活用ツール「U-KOMI」についてご紹介しました。レビューツールを検討されている場合は、ぜひご活用ください。
もっと詳しい情報や事例について興味のある方は、お気軽にフォーミックスへお問い合わせください。
■運営会社紹介
フォーミックスは「メイクショップ」「クラウドEC」のオフィシャルパートナーです。
他のプラットフォームから「メイクショップ」「クラウドEC」への乗り換えももちろん可能ですが、「初めてのネットショップ構築だけど、とりあえず始めてみたい」というお客様には、初期構築に関してもご提案できます。
公開後の運用についてもぜひお気軽にご相談ください。