月額6万円でインフルエンサーマッチングができる「トリドリ」【メイクショップツール紹介】

月額6万円でインフルエンサーマッチングができる「トリドリ」【メイクショップツール紹介】

今回は、月額6万円でインフルエンサーマッチングができる「トリドリ」をご紹介します。
インフルエンサー施策を始めたいけれど、「誰に依頼すべき?」「費用はどれくらい?」「運用が大変そう…」
そんな不安をまとめて解消できるのが「トリドリ」です。
本記事では、サービスの概要・主な機能などを分かりやすく解説します。


【目次】


■「トリドリ」とは?

「トリドリ」は、インフルエンサーとブランドをつなぐマッチングサービスです。
最大の特徴は、毎月定額で“無制限”にインフルエンサーを採用できること
案件ごとの都度発注や単発紹介料の負担を気にせず、テストから拡大のサイクルを素早く回せます。

ターゲットに近いフォロワー層のインフルエンサーへ複数同時に依頼し、投稿クリエイティブや訴求軸の効果を効率よく検証できるのが強みです。

(画像参照元:https://toridori.co.jp/business/


■主な機能

インフルエンサー検索・絞り込み
フォロワー規模、ジャンル、投稿傾向、地域などで精度高く検索できます。

案件依頼&メッセージ
プラットフォーム上で依頼から条件調整、連絡までを一元化し、依頼テンプレート活用で手早く進行が可能です。

成果レポート
投稿数、リーチ、エンゲージメント(いいね/コメント/保存 など)を可視化することで、インフルエンサーごとの寄与や勝ちパターンを把握できます。

 

■サービスの特徴

1. 月額定額・無制限採用でスケールしやすい
小さく試して、手応えのあるジャンルやインフルエンサーに一気に投資という拡張がしやすい料金構造です。

2. 選定から依頼、検証までを一本化
複数のやり取りを、運用負荷を抑えつつスピーディにPDCAを回せます。

3. メイクショップ運用と親和性が高い
商品ページやキャンペーンLPと連動した投稿オペレーションを組みやすく、販促と測定の導線設計が行いやすいのが魅力です。

 

■導入メリット

短期検証に強い:複数同時施策で学習コストを圧縮し、勝ち筋の発見が早いです。
費用の見通しが良い月額6万円と定額制なので追加費用がかかりません。
属人化リスク軽減:テンプレ&プラットフォーム運用で担当者交代時も引継が容易です。
SNS流入の強化:UGCを呼び込み、検索・SNS双方の接点を拡張できます。

 

■費用について

トリドリの料金は以下のとおりです。

初期費用:0円
月額費用:60,000円(税込)
契約期間:2ヶ月〜

※最新の仕様・料金はこちらのページをご確認ください。

 

■EC店舗での活用方法

・新商品ローンチ時の一斉告知(同時に複数ジャンルへ露出)
・シーズン/セール連動の短期ブースト(期間限定の集客強化)
・ターゲット検証(年齢層/関心軸ごとにABテスト)
といった使い方と相性が良好です。トラフィック増とUGC創出が連動し、検索・SNS双方での波及効果が期待できます。

 

■まとめ

「トリドリ」は、初期費用0円・月額6万円(税込)で無制限採用を実現する、EC向けの実践的なインフルエンサーマーケ支援サービスです。
まずは小さく試し、ヒットの芽が見えたら素早くスケールさせる。そんな運用を可能にします。


■運営会社紹介

フォーミックスは「メイクショップ」「クラウドEC」のオフィシャルパートナーです。

他のプラットフォームから「メイクショップ」「クラウドEC」への乗り換えももちろん可能ですが、「初めてのネットショップ構築だけど、とりあえず始めてみたい」というお客様には、初期構築に関してもご提案できます。
公開後の運用についてもぜひお気軽にご相談ください。

▶EC構築/運用サービスの詳細についてはこちらから


著者サムネイル

著者名:ヨネチ

モンブラン愛が強めのディレクター。アテスウェイ推し。