「バーチャル試着」体験が実現できるwearcoord【メイクショップツール紹介】

「バーチャル試着」体験が実現できるwearcoord【メイクショップツール紹介】

今回は、オンラインショップで服をバーチャル試着できる「wearcoord(ウェアコーデ)」をご紹介します。
オンラインでの洋服購入において多い課題は「試着ができないこと」。「自分に似合うかわからない」「サイズ感が不安」「届いたらイメージと違った」など、購入前の不安が購買を妨げがちです。
「wearcoord」は、その購入前の不安を解消できるサービスです。本記事では、サービスの概要・主な機能などを分かりやすく解説します。


【目次】


■「wearcoord」とは

ユーザーが自分の体型や性別に近いモデル(マネキン)を選び、商品画像を重ねて“着せ替え”できるバーチャル試着サービスです。視覚的に着用イメージや全体バランスを確認できるため、購入判断を後押しし、返品リスクの軽減にもつながります。

(画像参照元:https://apps.makeshop.jp/view/item/000000000082

 

■主な機能と特徴

・体型や性別に合わせたマネキン試着
ユーザーが自分に近いモデルを選び、商品画像を重ねてイメージを確認できます。

(画像参照元:https://apps.makeshop.jp/view/item/000000000082

・コーディネート表示による併売促進
トップス/ボトムス/アウターなど複数アイテムを自由に組み合わせ、全身コーデの見え方をチェックできます。

・タグ設置だけで簡単に導入可能
専用タグを貼るだけで試着機能を呼び出せます。特別な開発を最小限に抑え、短期間で導入できます。


■導入メリット

・購入率の向上
事前に着用イメージを確認できるため「自分に似合うか不安」という心理的障壁を下げ、購入を後押しします。

・返品率の低減
サイズ感や印象のミスマッチを減らし、返品・交換対応のコストを抑制できます。

・客単価アップ
コーディネート表示により関連アイテムを自然に提案でき、複数購入を促進します。

・サイト滞在時間とエンゲージメントの向上
着せ替えという体験的操作により回遊が活性化し、購買への接点が増えます。

・導入コストと手間の軽減
タグ設置型で実装が容易なため、システム開発リソースを抑えつつ高いUXを実現できます。


■料金プラン

初期費用:画像1枚あたり 100円〜
月額費用:30,000円〜(税抜)
契約期間:6ヶ月〜
※出典:メイクショップ アプリストア「wearcoord」ページ


■導入の流れ

  1. アプリストアから申し込み: wearcoordページより申請
  2. 契約・画像準備: 商品画像を試着用に加工・登録(サポート利用可)
  3. タグ設置: 管理画面に専用タグを設置して機能を呼び出し
  4. 運用・効果測定: 試着数・購入率・回遊などを計測し改善


■他のメイクショップ アプリストア掲載サービスとの違い

メイクショップ アプリストアでは、アパレル販売支援として「unisize(ユニサイズ)など、他にも試着・サイズ関連サービスが提供されています。

サービス名 主な機能 特徴 向いている店舗
wearcoord バーチャル試着・コーデ提案 見た目と組み合わせの“体験”重視。複数アイテムのコーデ確認が可能 ファッションEC全般。コーデ提案やビジュアル重視のブランド
unisize サイズレコメンド 身長・体重・体型情報から最適サイズを提案。サイズ起因の返品抑制 サイズ不安を解消したいEC。サイズ違い返品が多いショップ
charlla SNS連携・コーデ共有(UGC) コーデ投稿やUGC活用でSNS導線を強化 SNS連動を強めたいブランド・セレクト系EC

 

「wearcoord」は「視覚的なコーデ体験」に特化している点で、サイズ提案中心の「unisize」とは補完関係にあります。両者を組み合わせることで、「見た目+サイズ」の両面から購入支援が可能です。

▼関連記事はこちら
【ツール紹介】オンラインでサイズ案内が可能な「unisize(ユニサイズ)」
【ツール紹介】ショート動画をサイトに掲載できる「Charlla」


■まとめ

「wearcoord」は、アパレルECに“オンライン試着”という新たな体験価値を手軽に追加できるサービスです。購入率向上・返品低減・客単価アップ・滞在時間伸長などの効果が期待でき、ショップのUX強化に直結します。ぜひこの機会に、導入を検討してみてはいかがでしょうか。

もっと詳しい情報や事例について興味のある方は、お気軽にフォーミックスへお問い合わせください。 


■運営会社紹介

フォーミックスは「メイクショップ」「クラウドEC」のオフィシャルパートナーです。
初めてのネットショップ構築から運用まで、目標に合わせて最適な形をご提案します。公開後の運用についてもお気軽にご相談ください。

▶EC構築/運用サービスの詳細についてはこちらから


著者サムネイル

著者名:ヨネチ

モンブラン愛が強めのディレクター。アテスウェイ推し。